top of page

スキンチェック

  • 執筆者の写真: m310712
    m310712
  • 2015年5月21日
  • 読了時間: 1分

勤務しているロックフェラー大学のサービスでスキンチェックを受けてきました。スキンチェックというのは聞き慣れないと思いますが、白人ではアジア人や黒人に比べて10倍ほども皮膚ガンが多いため、年に一度は全身のホクロやシミを皮膚科医にチェックしてもらう、というのが検診に含まれています。私は日本人なので必要ないだろう、という気持ちもありましたが、どのように検査するのか興味があり、行ってみました。

出てきたのはインド人(とはいってももちろんアメリカの皮膚科医です)の先生。5分位で髪の中、体のホクロやシミをさっとみて、すぐに終わってしまいました。背中に二箇所小さなホクロがあるけれど問題無いとのこと。

拡大鏡(ダーモスコピー)を使ってくまなくみてくれるのかな、と思っていたので早すぎて拍子抜けでした。白人で年齢が上の人でないとそこまでしっかりはチェックしないのかもしれませんね。

写真は皮膚ガン啓蒙のパンフレット。

20150520_205418_edited.jpg


 
 
 

Comments


Follow Me
  • Facebook Basic Black
  • Twitter Basic Black
  • Google+ Basic Black

© 2015 by NYC skin online. Created with Wix.com

bottom of page